芸術文化学科のカリキュラム「劇場プロデュース論」(担当:芸術文化学科 永井聡子教授)の一環として、本学文化・芸術研究センター内瞑想空間にて、スペシャル講義ライブ「オペラ座の怪人&クリスマスコンサート」を開催した。32名の履修学生が、広報、フロント業務の実践と、舞台照明、音響、美術で活躍した。 【日時】2019年12月20日(金曜日)開演 午後6時10分 【会場】静岡文化芸術大学 瞑想空間(文化・芸術研究センター内) 【入場料】無料(事前申込不要) 【出演】吉武大地(語り・歌)、榊原利修(コントラバス)、細貝柊(ピアノ) 【制作・舞台運営】「劇場プロデュース論」、永井聡子ゼミ 履修学生30名 【企画・プロデュース】永井聡子(芸術文化学科教授)
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。ブラウザのJavaScriptの設定をオンにしてご利用ください。
ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。
芸術文化学科のカリキュラム「劇場プロデュース論」(担当:芸術文化学科 永井聡子教授)の一環として、本学文化・芸術研究センター内瞑想空間にて、スペシャル講義ライブ「オペラ座の怪人&クリスマスコンサート」を開催した。32名の履修学生が、広報、フロント業務の実践と、舞台照明、音響、美術で活躍した。
【日時】2019年12月20日(金曜日)開演 午後6時10分
【会場】静岡文化芸術大学 瞑想空間(文化・芸術研究センター内)
【入場料】無料(事前申込不要)
【出演】吉武大地(語り・歌)、榊原利修(コントラバス)、細貝柊(ピアノ)
【制作・舞台運営】「劇場プロデュース論」、永井聡子ゼミ 履修学生30名
【企画・プロデュース】永井聡子(芸術文化学科教授)