2018年度

本学学生が日韓両政府交流事業「日本大学生訪韓団」に参加

  • 本学学生が日韓両政府交流事業「日本大学生訪韓団」に参加
  • 本学学生が日韓両政府交流事業「日本大学生訪韓団」に参加
  • 本学学生が日韓両政府交流事業「日本大学生訪韓団」に参加
  • 本学学生が日韓両政府交流事業「日本大学生訪韓団」に参加
  • 本学学生が日韓両政府交流事業「日本大学生訪韓団」に参加
  • 本学学生が日韓両政府交流事業「日本大学生訪韓団」に参加
  • 本学学生が日韓両政府交流事業「日本大学生訪韓団」に参加

日韓両政府交流事業の日本大学生訪韓団(約20人、9月4日~13日)に、本学国際文化学科3年生の高橋葉月さんが参加しました。
板門店、金大中ノーベル記念館など、韓国のダイナミックな動きを実感する多くの訪問先や、ソウル大学学生との対話、日韓交流おまつりへの参加など、参加者の記憶に残る多彩なプログラムが行われました。
何よりも、日本各地から集まった、未来の日韓について深く考える仲間との出会いが、大変貴重な経験となったようです。

​【主な訪問先】
在韓国日本大使館広報文化院/金大中ノーベル平和記念館/ソウル大学/ロッテワールドタワー/DMZ/板門店/青瓦台サランチェ

【主な出来事】
1泊2日のホームステイ/日韓交流おまつりへの参加/ソウル大学の学生との対談/ソウル大学での講義の受講/ヨットセーリング体験/金大中前大統領の側近である朴智元さんのお話

ご覧のブラウザでは当ウェブサイトを適切に表示できない可能性があります。恐れ入りますが、最新のGoogle Chromeでご覧ください。

Google Chromeからご覧になる場合には、ここをクリックしてください。