2018年3月にデザイン学部を卒業した学生たちの卒業制作作品の中から、奨励賞を受賞した作品を紹介します。

OH MY JAPAN
◆ジオラマ/ ストップモーション
年々増加する外国人観光客。私たち日本の面白さは日常生活に隠れている。OH MY JAPANは観光だけでは知ることのできない” 本当の日本”を伝える。
漆畑 菜月 URUSHIBATA Natsuki

地方のデザイン振興を支える地域密着型のデザイン支援「燕舎」の提案
◆プランニング/ グラフィック/ プロダクト/ Web
伊豆・修善寺のデザイン振興と地域活性化を目標に据え、新規事業の立案から運営までを一貫して取り組んだ。
勝野 美葉子 KATSUNO Miyoko

鉄を纏う
◆金属加工
鉄の美しさを鎧の一種であるスケイルメイルに落とし込んだ。
渡辺 瑞緒 WATANABE Mio

立体迷路
◆知育玩具
球を入口から出口まで転がして遊ぶ立体迷路です。連結型と組替型、それぞれ内部経路を変化させて遊べます。
木田 遼司 KIDA Ryoji

浜松郊外住宅地におけるモビリティ街づくり
◆複合施設
車社会を受け入れざるを得ない浜松郊外住宅地で、持続的に豊かな暮らしを展開する街づくりの提案。
大橋 諒子 OHASHI Ryoko

tsumugu 間伐材に新しい価値を
◆制作
森に伐り捨てられてしまう木材の新たな「使い道」の提案。規格寸法を設けず、シンプルな加工に留めている。
佐藤 仁美 SATO Hitomi

ランドタワー名古屋
◆設計(駅)
現在の名古屋駅のホーム上部に新たな施設の提案。名古屋の土地に根ざすことで都市意識を芽生えさせるデザインを目指した。
原 空也 HARA Kuya
PDFファイルをご覧になるには、アドビシステムズ社が配布しているAdobe Readerが必要です(無償)。Adobe Readerをインストールすることで、PDFファイルの閲覧・印刷などが可能になります。「Get ADOBE READER」のボタンからダウンロードしてください。