• TOP
  • イベント
  • デザイン学科・岩崎ゼミ作品展「しくみどうする?」

イベントEvent

開催

2023年3月21日(火)から26日(日)

デザイン学科・岩崎ゼミ作品展「しくみどうする?」

デザイン学部デザイン学科(建築・環境領域)の岩崎敏之ゼミが主催する作品展が開催されます。

建築構造学を専門分野とする岩崎教授のゼミでは、所属する学生たちに共通することは、何らかの「しくみ」を考えてものをつくる姿勢です。地域のあり方について考えた設計やユニークな構造体と向き合った制作、さらに建築のコストと向き合う学びのための積算アプリの開発の試み、卒業制作の延長線上で本を出版した卒業生の作品など、多種多様な作品を展示します。
デザイン学科・岩崎ゼミ作品展「しくみどうする?」チラシ画像
アルファベットフォントデザイン
久保颯太朗さん(デザイン学科3年)

静岡文化芸術大学デザイン学科 岩崎ゼミ作品展
「しくみ どうする?」

【会期】2023年3月21日(火曜日)から3月26日(日曜日)
【時間】午前10時から午後5時30分まで(最終日は午後5時まで)
【会場】はままちプラス(浜松市中区砂山町320-2 浜松UP-ON1階)
【入場料】無料

【問い合わせ】静岡文化芸術大学 デザイン学科 岩崎研究室 t-iwasa@suac.ac.jp

【出展学生】
岩崎ゼミ所属学生 3年2名、4年3名、卒業生3名
3年は「建築設計総合演習Ⅰ」の課題 4年生と卒業生は「卒業制作」を出展します。

「シリア・トルコ大地震 緊急支援募金(国連UNHCR)」にご協力いただいた方には、岩崎教授オリジナルキャラクター「タマゴロウ」の オリジナルのマスキングテープを差し上げます。

発行部署:企画室