一般社団法人日本フェアトレード・フォーラム(FTFJ)が主催する「第4回オンライン交流会」で、本学学生がフェアトレード大学の取組みを紹介します。
世界では222大学(2020年11月時点)がフェアトレード大学となっていますが、本イベントでは国内に3つある各大学の活動を聞きながら、これからの「フェアトレード大学」の未来を一緒に考えます。また、本イベントは一般社団法人日本エシカル推進協議会(JEI)が主催する 「JEI エシカル・サミット&ウィーク2021」(2月8日(月曜日)から2月13日(土曜日)) のプログラムとなっています。
「JEI エシカル・サミット&ウィーク2021」Webサイト
【日時】2021年2月13日(日曜日)
午前10時から午後0時30分
【会場】オンライン会議ツール「Zoom」を使用
【申込】peatixページよりお申し込み
https://ftfj-04.peatix.com
【申込締切】2021年2月11日(木曜日)
【参加費】
FTFJ会員:無料(団体会員は1口につき1名無料)
非会員:1000円(これを機にFTFJご入会の方には、今年度の年会費1000円引き)
大学生・高校生以下:無料
注:それぞれの方ごとにチケットが別になります。チケットご購入の際には、お気をつけてお申し込みください。
本イベントは、YouTubeでの無料ライブ配信があります。視聴のみとなり、グループトークの参加は不可となります。
詳細は「JEI エシカル・サミット&ウィーク2021」Webサイトをご覧ください。
「JEI エシカル・サミット&ウィーク2021」Webサイト
【当日の参加方法】 申し込み後に別途お知らせがあるURLに各自PCかスマホでアクセスしてください。
【お問い合わせ】【プログラム】
午前10時 開会のあいさつ: 萱野智篤 (FTFJフェアトレード大学推進チーム)