学生・卒業生の活躍
2022年01月26日
「シブヤ コークビジョン モーションコンペ」にて本学学生チームの作品が審査員賞を受賞しました
本学デザイン学科、専門科目「エンターテイメントデザイン」(担当:和田和美教授)の前期授業のプロジェクトの一環で制作した学生チームの作品が、「シブヤ コークビジョン モーションコンペ」(主催:日本コカ・コーラ株式会社)にて審査員賞を受賞しました。
受賞作品



作品タイトル:[365days coke]
制作者:デザイン学科3年 元村朱里さん(代表)、玉木麻裕さん、西陽那乃 さん
作品のコンセプト:Happiness色に染める
制作者:デザイン学科3年 元村朱里さん(代表)、玉木麻裕さん、西陽那乃 さん
作品のコンセプト:Happiness色に染める
和佐 高志氏のコメント(日本コカ・コーラ株式会社 CMO)
「コカ・コーラ」が街中を歩くなか、出会った草木に生命を与えたり、疲れた人に元気を与えたり、ボトルにハートが貯まっていったりなど、四コマ漫画のようにシンプルなアイデアではあるが、長引くコロナ禍で疲弊した私たちに「コカ・コーラ」の通ったあとに小さな幸せが生まれていく様子を上手に表現している点が素晴らしく、審査員賞に選びました。(「シブヤ コークビジョン モーションコンペ」Webサイトより引用)
Shibuya Coke Vision Motion Competition
シブヤ コークビジョン モーションコンペ
【概要】
文化・エンタテイメント分野で「あらたな文化を生みつづける街へ。」というビジョンを掲げている渋谷区。そのビジョンの実現の一環として、日本コカ・コーラは、 2020年10月に誕生させた渋谷コークビジョンを通じて将来のクリエイターを目指す人を応援したいと考え、渋谷コークビジョンに放映する動画作品を募集します。 応募された作品の中から審査員により最優秀賞を決定し、2021年9月下旬から12月下旬まで渋谷コークビジョンにて掲出します。
【テーマ】“COLORS OF HAPPINESS”
コカ・コーラのメインカラーであるコカ・コーラレッドとホワイト、そしてブラックを使って“HAPPINESS”を表現する動画作品(27秒尺)を募集します。
【応募締切】2021年8月6日(金曜日)
発行部署:企画室