学生・卒業生の活躍
2022年01月27日
第10回「献血ポスターコンペティション」にてデザイン学科伊藤大希さんの作品が優秀賞を受賞しました
日本赤十字社東海北陸ブロック血液センターが主催する第10回「献血ポスターコンペティション」にて本学デザイン学科3年の鈴木大希さんの作品が一般の部の優秀賞を受賞しました。
少子高齢化が進む中、若い世代に献血について関心を高めることを目的とした「献血ポスターコンペティション」は、2012年から毎年開催され、今年で10回目を迎えます。中学生、高校生、一般の3部門があり、東海北陸7県内の12歳から29歳の方からの新鮮なアイデアを取り入れた献血ポスターを募集しています。応募作品数272点からネット投票が行われ、伊藤さんの作品は139票を集めました。
東海北陸ブロック血液センター事業部長加藤様より挨拶

賞状授与

授賞した伊藤さんからのコメント

左から 津田様、加藤様、竹内様、鈴木さん、北村様、横山学長
今回の授賞にあたり、2022年1月19日(水曜日)に本学にて表彰式が行われました。式には日本赤十字社東海北陸ブロック献血センターから事業部長 加藤雅朗様、事業部付課長 津田正成様、献血管理課 坂下稜太様、静岡県赤十字血液センター浜松事業所から事業課長 北村淳也様、事業課推進一係長 竹内規泰様がお越しいただき、本学横山俊夫学長立ち合いのもと授賞した伊藤さんへ賞状と賞与が授与されました。
伊藤大希さんのコメント
今回、このような賞を頂くことができてとても嬉しいです。このコンペは、献血の大切さについて詳しく知る良いきっかけになりました。シンプルかつインパクトのある画面を意識して制作しました。このポスターを見て、少しでも多くの人が献血に興味を持って頂けたら嬉しいです。
第10回献血ポスターコンペティション
【概要】若い感性で、同世代に訴えかけるオリジナルティある献血ポスターデザインを募集します。
【応募資格】東海北陸7県(富山、石川、福井、岐阜、静岡、愛知、三重)に在住または在勤・在学の12歳(中学生)から29歳の方
【応募期間】2021年7月12日(月曜日)から9月10日(金曜日)
【主催】日本赤十字社東海北陸ブロック血液センター
発行部署:企画室