
The 3rd Competition第3回コンクール
第3回 国際オペラコンクール in SHIZUOKA 概要
会場 | アクトシティ浜松 大ホール |
---|---|
第1次予選 | 2002年11月2日(土曜日)・3日(日曜日)・4日(月曜日) |
第2次予選 | 11月6日(水曜日)・7日(木曜日) |
本選・表彰式 | 11月10日(日曜日) |
指揮 | 井﨑 正浩 |
オーケストラ | 東京フィルハーモニー交響楽団 |
入賞者記念 コンサート |
浜松公演 “Brillante” 2002年11月12日(火曜日)アクトシティ浜松 中ホール 長泉公演 2002年11月13日(水曜日)長泉町文化センター ベルフォーレ |
応募者数 | 28の国と地域から233名 |

第3回ポスター
第3回 入賞者および入選者

第1位
パク・ヒョンジュ PARK Hyun Ju
韓国/ソプラノ
コンクール後の主な出演・受賞歴
2013年 パッサウ市立歌劇場『海賊』イモジェーネ役
2014年 韓国国立オペラ『ドン・カルロ』エリザベッタ役
2021年 韓国国立オペラ『ナブッコ』アビゲイル役





入選
チン・ソンウォン JIN Sung Won
韓国/テノール

入選
キム・ソクチョル KIM Suk Chul
韓国/テノール

入選
オアナ・アンドラ・ウリェリュ
Oana Andra N. ULIERIU
ルーマニア/メゾソプラノ
審査委員
委員長 |
|
---|---|
委員 |
|

表彰式

本選