ホーム > 静岡国際オペラコンクール > これまでのコンクール > 第6回概要・結果
会場 | アクトシティ浜松 大ホール |
---|---|
第1次予選 | 2011年11月12日(土曜日)・13日(日曜日)・14日(月曜日) |
第2次予選 | 11月16日(水曜日)・17日(木曜日) |
本選・表彰式 | 11月20日(日曜日) |
指揮 | 現田 茂夫 |
オーケストラ | 神奈川フィルハーモニー管弦楽団 |
入賞者記念コンサート | 静岡公演 2011年11月22日(火曜日)静岡音楽館AOI 東京公演 2011年11月24日(木曜日)紀尾井ホール |
第1位 | 該当者なし | |
---|---|---|
第2位 | 吉田 珠代 | ソプラノ・日本 |
【コンクール後の出演歴】
2013年 サントリーホール『コジ・ファン・トゥッテ』フィオルディリージ役
|
||
第3位 | イム・チャンハン | バリトン・韓国 |
【コンクール後の出演歴】 2013年 ロレーヌ国立歌劇場「トゥーランドット」ピン役 |
||
第3位 | 髙橋 絵理 | ソプラノ・日本 |
【コンクール後の出演歴】 2013年 二期会 「ホフマン物語」アントニア役 2014年 五島記念文化賞オペラ部門新人賞受賞 |
||
三浦環特別賞 | 吉田 珠代 | ソプラノ・日本 |
入選 | オ・ドンギュ | バリトン・韓国 |
---|---|---|
ヨ・ジウォン | ソプラノ・韓国 | |
ユン・ジョンナン | ソプラノ・韓国 |
委員長 | 伊藤 京子 | 日本 |
---|---|---|
委員 | チェン・シャオクン | 中国 |
チェ・サンホ | 韓国 | |
ヴィンチェンツォ・デ・ヴィーヴォ | イタリア | |
畑中 良輔 | 日本 | |
伊原 直子 | 日本 | |
木村 俊光 | 日本 | |
岸本 力 | 日本 | |
タマーラ・シャニフスカヤ | ロシア | |
シェリル・ステューダー | アメリカ | |
ガブリエッラ・トゥッチ | イタリア | |
ゲルト・ユッカー | ドイツ | |
ベルント・ヴァイクル | オーストリア |