トピックス一覧

令和6年度「中学生・高校生オペラ鑑賞教室」始まる!

イベントレポート

2024.7.3

静岡国際オペラコンクールの「中学生・高校生オペラ鑑賞教室事業」は、オペラ歌手を県内の中学校・高等学校・特別支援学校に派遣し、生徒の皆さんにオペラを鑑賞する機会を提供する事業です。この教室を体験することで、本物に触れた感動を味わうとともに、生涯にわたり音楽を愛好する心情を育て、豊かな情操を培うことを目的としています。

募集してお申込いただいた中から、本年度は6月から12月にかけて全12校に伺います。
まずは1校目として、6月26日に焼津市立大富中学校にて、2年生の総合の授業の一環でオペラ教室を開催しました。ミュージカルなどのお馴染みの曲に加え、耳慣れないオペラの曲にも、その歌声にたくさんの生徒さんが熱心に聴き入っていました。最後の曲では、200人を超える生徒さんがオペラ歌手と一緒に合唱し、とてもきれいな歌声を披露されたのが印象的でした。

開催の様子

6/26オペラ鑑賞教室の様子(1)
6/26オペラ鑑賞教室の様子(2)
6/26オペラ鑑賞教室の様子(3)
6/26オペラ鑑賞教室の様子(4)
出演オペラ団体:静岡室内歌劇場