トピックス一覧
コンクールポスター制作プロジェクト第3回ミーティングを開催しました
トピックス
2016.11.18
11月17日(木)に第8回コンクールポスター制作プロジェクト、第3回ミーティングが開かれました。
前回のミーティングでのスケッチを基にして、色をのせたデザイン案が勢ぞろいしました。
1人で4案を持参した熱心な学生もおり、ホワイトボードに掲示するために用意したマグネットが足りなくなってしまうほど。事務局としては嬉しい悲鳴です。
まだ原寸大ではありませんが、文字情報も入り、だんだんポスターデザインとしての完成形に近づいています。
この日は、学生たちが1人ずつ順に、自分の作品を前にコンセプトの説明をしました。
全員の説明が終わった後、佐井教授より、すべてのデザインに対して、文字やモチーフの置き方、色の使い方などについて丁寧なアドバイス。
富士山などのモチーフを具体的になり過ぎず、ただしわかりやすく表すというのは、なかなか難しいようです。
ミーティングの終盤には横山学長も駆けつけ「通りすがりの人が歩きながら見たときに、印象に残ることも大事」というお話を交えて学生たちを激励してくださいました。
次回はポスターの原寸大の作品を持ち寄り、選考会前の最終チェック。さらにブラッシュアップされた作品を見るのが楽しみです!
前回のミーティングでのスケッチを基にして、色をのせたデザイン案が勢ぞろいしました。
1人で4案を持参した熱心な学生もおり、ホワイトボードに掲示するために用意したマグネットが足りなくなってしまうほど。事務局としては嬉しい悲鳴です。
まだ原寸大ではありませんが、文字情報も入り、だんだんポスターデザインとしての完成形に近づいています。
この日は、学生たちが1人ずつ順に、自分の作品を前にコンセプトの説明をしました。
全員の説明が終わった後、佐井教授より、すべてのデザインに対して、文字やモチーフの置き方、色の使い方などについて丁寧なアドバイス。
富士山などのモチーフを具体的になり過ぎず、ただしわかりやすく表すというのは、なかなか難しいようです。
ミーティングの終盤には横山学長も駆けつけ「通りすがりの人が歩きながら見たときに、印象に残ることも大事」というお話を交えて学生たちを激励してくださいました。
次回はポスターの原寸大の作品を持ち寄り、選考会前の最終チェック。さらにブラッシュアップされた作品を見るのが楽しみです!