インフォメーション
コンクール受賞者インタビュー(1)動画配信開始
コンクール
2020.2.3
これまでのコンクールの受賞者へのインタビュー動画を配信しています。
第9回コンクールへの挑戦を考えている皆さんへのメッセージがつまっています。1回目は第7回コンクールにて1位となった、鴫原奈美さんへのインタビューです。
第9回コンクールへの挑戦を考えている皆さんへのメッセージがつまっています。1回目は第7回コンクールにて1位となった、鴫原奈美さんへのインタビューです。
Q1.静岡国際オペラコンクールの魅力とは?
若い歌手にとっての登竜門。歌に集中できる環境があり、一流の審査委員に聴いてもらえること、ホールが素晴らしいなど、全てが魅力的です。また、きちんと勉強できるとても良い機会となると思います。ぜひ受けてほしい。
若い歌手にとっての登竜門。歌に集中できる環境があり、一流の審査委員に聴いてもらえること、ホールが素晴らしいなど、全てが魅力的です。また、きちんと勉強できるとても良い機会となると思います。ぜひ受けてほしい。
Q2.出場する事でどのような経験ができましたか?
オペラを1作品勉強できること。アリアを歌うコンクールは普通にありますが、オペラを1作品、それもどこを歌うか前日にならないとわからないのは、このコンクールならではのもの。まさしくオペラコンクールという名にふさわしいと思います。1作品勉強することは、自分の財産になります。それを身につけた上で、世界中の若い歌手や素晴らしい審査委員に歌を聴いてもらえるということは、このコンクールならではのもの。
オペラを1作品勉強できること。アリアを歌うコンクールは普通にありますが、オペラを1作品、それもどこを歌うか前日にならないとわからないのは、このコンクールならではのもの。まさしくオペラコンクールという名にふさわしいと思います。1作品勉強することは、自分の財産になります。それを身につけた上で、世界中の若い歌手や素晴らしい審査委員に歌を聴いてもらえるということは、このコンクールならではのもの。
Q3.これから受けようと思っている方へ一言お願いします。
オーガナイズがきっちりしていると思います。きちんと渡航費の補助や宿泊費を出してもらえるのはありがたい。ボランティアのみなさんがとても一生懸命にサポートしてくれるので、歌うことに集中できました。受けないともったいない。オケピットのオーケストラ伴奏で歌うことはあまり経験できないので、頑張って本選に出場して、素晴らしい大ホールで素晴らしい指揮者やオーケストラと共に歌う快感や緊張感、達成感を経験してほしいと思います。
オーガナイズがきっちりしていると思います。きちんと渡航費の補助や宿泊費を出してもらえるのはありがたい。ボランティアのみなさんがとても一生懸命にサポートしてくれるので、歌うことに集中できました。受けないともったいない。オケピットのオーケストラ伴奏で歌うことはあまり経験できないので、頑張って本選に出場して、素晴らしい大ホールで素晴らしい指揮者やオーケストラと共に歌う快感や緊張感、達成感を経験してほしいと思います。
動画の視聴はこちらから↓