お知らせ一覧

2023年03月30日

本学研究紀要第23巻を公開しました

このほど静岡文化芸術大学研究紀要第23巻が完成し、本学学術リポジトリで公開しました。ぜひご覧ください。
論文の本文は、各コンテンツの中ほどにあるPDFアイコンからダウンロードして、お読みいただけます。
【研究論文】
・16世紀フランスの王令に見る行政の文書化(永井 敦子)
・明治期に金管楽器を製造していた人々について
 -『楽器商報』『ミュージックトレード』の記事、および
  内国勧業博覧会記録等の分析を通して(奥中 康人)
・建築における模型の位置づけ
 --テーマパーク,都市,近代建築運動(天内 大樹)
・Z世代の“共感の指向”から考える若者の消費と
 コミュニケーションに関する研究(中川 晃)
・適応する温泉への道案内
 -近世日本における温泉知の大衆化と『旅行用心集』-(宮崎 千穂)

【研究報告】
・連携授業から展開した「次世代型新聞制作プロジェクト」の経緯について(加藤 裕治)
・大正琴を起源としたバリの楽器プンティンの「伝統化」とその大正琴へ回帰の兆し(梅田 英春)
・浜松市におけるアートを通した多文化共生の試み:浜松国際交流協会を中心にして(南田 明美、鈴木 恵梨香)
・2022年本学の「マイフェイバリットショップ」から学ぶZ世代の志向について [2](植田 道則)
・地域の文化を育むガストロノミーツーリズム -トルコ・イズミルの事例から−
 (高山 靖子、アメット・ジャン・オズジャン)
・伝統建築・伝統工芸の技術と文化の継承に関する匠領域の教育・研究
 (新妻 淳子、藤井 尚子、荒川 朋子、平野 英史、小田 伊織)
・浜松における社会とアートの新しい関わり方の研究 -その1 ワークショップでの試み-(山口 貴一)
・大学語学教育センターの変遷(ニコラス・クーパー、エドワード・サリッチ)
・大学生協のガバナンスとリスク管理について-文芸大生協で発生した不正の事例から-
 (佐々木 哲也、天内 大樹、下澤 嶽)

発行部署:図書館・情報センター