お知らせ一覧

2025年08月08日

展示「本になりました Vol.3 本がつなぐ創造の道」

 みなさんは、大学で何を学びたいですか?
 興味を持っていることや好きなことを勉強するには、何から始めればよいのか。
 悩んだりとまどったりすることも多いと思います。
 
 ここに並んでいる本は、在学生、卒業生、修了生の方々が執筆した書籍や作品の数々です。
 制作や出版の動機は異なっても、それぞれが在学中の学びに真摯に向き合い、ひたむきに「好き」を追求した共通の思いが感じられます。

 本学での学びは、学内にとどまりません。
 中山間地域に自ら出向いて民話を採録したり、街中の都市の成り立ちについて実地調査を続け、シリーズ化して本にまとめているゼミがあります。

 在学中に習得した技術で就職したのち、自分の作品を見つめ直し、アーティストとして生きる道を選択した卒業生もいます。

 その他、異国で育まれた語学力を生かし、先生方の指導を受けながら専門書の翻訳に挑み、日本との文化の懸け橋を本で表現した卒業生や、国際協力の学びを深め、卒業後は海外に拠点を移して人道支援に携わった卒業生など、多彩な顔ぶれが続きます。

 また、環境問題や地域が抱える文化的な課題の解決に向けて、先生方と地域の方々、学生が協働で取り組み、まとめられた研究報告書も展示しました。

 ぜひ、手に取っていただき、ここに選ばれた本や作品から、好奇心や想像力を養い、大学での学びへつなぐ糸口を見つけていただければと思います。

 展示にあたり、貴重な作品を快く貸してくださった卒業生の方々、書籍紹介の文章を校正してくださった在学生、卒業生のみなさん、卒業生の活躍を教えてくださった教職員のみなさまに、心から感謝を申し上げます。

■展示場所
図書館・情報センター 2階西エリア

■展示期間
2025年8月8日(金曜日) から 8月30日(土曜日) まで [予定]

発行部署:図書館・情報センター