課外活動

碧風祭(大学祭)

碧風祭(へきふうさい)は、「地域、国際、世代が教育研究の場で幅広く融合する“開かれた大学”」という本学の基本理念に基づき、学生だけでなく、学外のあらゆる方々にも楽しんで頂ける大学祭として、例年11月に開催しているイベントです。碧風祭は、学生有志の碧風祭運営委員会により運営されており、当日は、クラブ・同好会等による作品の展示、ワークショップ、模擬店等の出展、音楽、ダンス、演劇等のパフォーマンスが披露され、多くの方々にお楽しみ頂いています。

サークル活動(クラブ・同好会)

本学には体育系・文化系あわせて50以上の公認のサークル(クラブ・同好会)があります。学部1・2年生の約8割が何らかのサークルに加入して活動していますが、サークル活動への参加は義務ではなく、本人の自由です。

サークルの探し方

各サークルのWebサイト(下記の一覧にリンクを掲載)や北棟1階学生ホールの掲示板では、各サークルが発信する情報を確認することができます。
入学の際には、大学公認のサークルの詳しい情報が掲載された「新入生の書」が学友会本部より配付されます。また、例年4月から5月にかけて、学友会主催の新入生歓迎会や各サークル主催の新入生歓迎イベントが開催されます。
これらの資料や機会を活かして、サークルを探してみてください。

新入生の書(学友会本部)[PDF:15.9MB]

サークルの加入

サークルの加入の時期や方法は団体毎に異なりますので、掲示物やSNS等から、各サークルに直接確認してください。加入の際は、サークルの雰囲気、部費、活動の頻度等を確認し、自分に合っているか、よく確認しましょう。宗教、政治、詐欺等の違法・悪質な勧誘に騙されることがないよう、十分に調べましょう。自分では判断ができない場合やトラブルに巻き込まれた場合には、教務・学生室まで気軽に相談してください。

サークルの設立や昇格

(1)サークルの設立

大学公認の同好会は、次の認定基準を満たし、必要な手続きを行うことで、設立することができます。同好会は、部室の提供、活動補助費の支給、施設の予約等の面で非公認の団体よりも優遇されます。同好会の設立の申請は、毎年春に受け付けています(この他の時期は申請できません)。申請の方法はポータルより案内しますので、設立を希望する場合には確認してください。

同好会の認定基準
  • 活動目的が明確であること
  • 構成人員が7名以上であること

(2)クラブへの昇格

同好会として1年以上活動した上で、次の基準をすべて満たした場合、クラブとして承認されます。クラブは活動費用の助成や部室の割り当て等の面で同好会よりも優遇されます。クラブへの昇格の申請は毎年春に受け付けています(この他の時期は申請できません)。申請の方法はポータルより案内しますので、昇格を希望する場合には確認をしてください。

クラブの認定基準
  • 構成人員が10名以上であること
  • 昨年度ある程度の活動実績があること
  • クラブ規約等があること
  • 昨年度の書類提出状況等が良好であること

課外活動で必要な手続き

(1)施設・備品の借用

学内の施設や備品を使用したい場合、下表を参考に各窓口にて申請してください。クラブ・同好会の場合、月単位でまとめて施設使用の申請ができます。クラブ・同好会には、毎月中旬に申請用紙を配付しますので、申請を希望する場合、期日までに提出してください。

(2)学外での試合・行事

学外において試合や行事等を行う際には、事前に学外試合・行事参加届に必要事項を記入して、概要がわかる資料と参加者名簿を添付の上、教務・学生室に提出してください。また、活動終了後はすみやかに学外試合行事終了報告書を提出してください。
注:提出を怠った場合は、学生教育研究災害傷害保険や学友会活動助成金の対象になりません。

学外試合・行事参加届[PDF:54.1KB]

学外試合行事終了報告書[PDF:51.5KB]

(3)合宿について

合宿を行う際には、教務・学生室備え付けの合宿届に必要事項を記入の上、教務・学生室に提出してください。また、活動終了後はすみやかに合宿終了報告書を提出してください。

合宿届[PDF:72.4KB]

合宿終了報告書[PDF:55.4KB]

(4)イベントや行事の実施について

学内でイベントや行事を行う際には、教務・学生室へ学内イベント開催申請書を提出して承認を受けてください。

学内イベント開催申請書[PDF:48.2KB]

(5)印刷物について

雑誌、ビラ、ポスター等の印刷物を発行・配布しようとする際には、実際の印刷物を教務・学生室に提出して承認を受けてください。

(6)掲示板への掲示について

  • 北棟2階学生ラウンジの掲示板

    教務・学生室にて手続きを行ってください。
    掲示期間:原則として2週間程度です。掲示期間終了後は掲示者が責任を持って撤去してください。
    掲示物の大きさ:指定はありませんが、借用するスペースに収まる大きさとしてください。

  • 北棟1階学生ホールのクラブ・同好会専用掲示板

    教務・学生室の承認は不要ですが、各サークルはこまめな更新に努めてください。

  • 上記以外の場所の掲示板
    実際の掲示物を教務・学生室に提出し、承認印を受けてください。
    掲示期間:原則として2週間程度です。期限の切れたものは掲示者が責任を持って撤去してください。
    掲示物の大きさ:A4またはA3サイズ
    掲示物の枚数:10枚程度まで
種類 窓口 摘要
教室等使用届出書類
大学施設等使用申請書
課外活動等で教室、体育施設など学内の施設を使用したいとき
教務・学生室 講義室、演習室、各種工房、体育館、トレーニングルーム、総合演習室、音楽室、視聴覚室、情報処理演習室、LL教室、コース演習室、大学院生研究室
助手研究室 各種工房
財務室 講堂、学生食堂など
地域連携室 自由創造工房、ギャラリー、文化・芸術研究センター(ホール・瞑想空間)
設備運転依頼書 財務室 エレベータ、自動ドア、空調などの設備について、通常の運転時間外に運転が必要なとき
物品借用書 課外活動等で大学の備品などを借りたいとき
財務室 各種案内用看板、サインスタンド、展示用パネル、折りたたみ式机・椅子など
教務・学生室 簡易ステージ、展示用イーゼル、感染症対策用品など
総務室 台車、拡声器、アンプ内蔵スピーカー(ワイヤレスマイク)など
学生臨時駐車許可申請書 教務・学生室 研究・課外活動等の荷物運搬のため、学内に車両を駐車したいとき
団体旅行割引証(許可印) JR線を利用し、教職員が引率して学生8名以上で団体旅行をする場合に適用されます。
(割引率は5割、申込み及び手続きは駅窓口で、申込みには大学の証明が必要です)
団体設立願 団体を結成しようとするとき、学友会本部を通じて教務・学生室に届出(構成員名簿を添付)
団体継続願 団体を継続するとき、学友会本部を通じて教務・学生室に届出(構成員名簿、団体規約(クラブの場合)を添付)
学外試合・行事参加届
合宿届
課外活動で学外での試合・行事、または合宿等を行うとき
(計画書・参加者名簿を添付)
学外試合・行事終了報告書
合宿終了報告書
学外での試合・行事または合宿等が終了したとき
学内イベント開催申請書 学内でイベントを開催しようとするとき
印刷物(許可印) 小雑誌・ビラ・ポスター等を学内で配布しようとするとき
掲示物(許可印) ビラ・ポスター等の印刷物を学内に掲示しようとするとき