• TOP
  • イベント
  • 【地域連携センター主催イベント・シンポジウム】時と場所を考えなさい

イベントEvent

開催

2025年10月2日(木)から14日(火)

【地域連携センター主催イベント・シンポジウム】時と場所を考えなさい

静岡文化芸術大学では、「時を知る方法・場所を知る方法」をテーマとするイベント「時と場所を考えなさい」を開催します。

「時と場所を考えなさい」この言葉は、「時」と「場所」を意識した振る舞いが重要であることを、大人が子供に対して教えるためによく使われます。この言葉が象徴的に示すように、「時」と「場所」の情報は、人類の生活にとって常に欠かせないものでした。そして近年の技術の発達により、その重要性は一層大きくなっています。

本イベントは、私たちの生活や様々な活動に欠かせない「時を知る方法」と「場所を知る方法」について、深く考えるためのきっかけとして企画されました。時と場所に関する解説、関連する書籍、関連する学生作品等の展示を行い、専門家による講演を行います。
時と場所の背景にある「科学」や「技術」、そしてそれらから生み出される新たな「デザイン」について、皆さんと考えていきたいと思います。
時と場所を考えなさいのチラシデータ【会期】2025年10月2日(木曜日)から10月14日(火曜日)  【時間】午後0時から午後7時
(画像をクリックすると拡大します。)

開催概要

  • 展覧会
【会期】2025年10月2日(木曜日)から10月14日(火曜日)
【時間】午後0時から午後7時
    (注)土曜日は午後5時閉館、日曜日休館
【会場】静岡文化芸術大学 ギャラリー及び図書館
【入場料】無料(事前申込不要)
【主催】静岡文化芸術大学 地域連携センター
【後援】浜松市
  • 特別講演1
【日時】2025年10月7日(火曜日) 午後6時から午後7時30分
【会場】静岡文化芸術大学 南387中講義室
【入場料】無料(事前申込不要)
【内容】     
テーマ 講師
地理空間情報活用の最前線 五味俊弘氏
(ESRIジャパン株式会社 事業開発グループ 部長)
  • 特別講演2
【日時】2025年10月10日(金曜日) 午後6時から午後7時30分
【会場】静岡文化芸術大学 南280中講義室
【入場料】無料(事前申込不要)
【内容】     
テーマ 講師
正確な時はどのように作られるか 花上ゆう子氏
(前 国立研究開発法人情報通信研究機構 電磁波研究所
電磁波標準研究センター センター長)
【交通アクセス】
駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
(公共交通機関または近隣の有料駐車場をご利用ください。)
【お問い合わせ】
静岡文化芸術大学 地域連携室
Tel. 053-457-6105(平日 午前8時30分から午後5時まで)

発行部署:地域連携室