入学者選抜要項・学生募集要項

1配布資料一覧

学部入試

大学案内

大学案内
内容

本学の沿革・学部学科の内容・学生生活・施設紹介など、本学についての様々な情報を掲載しています。

【電子ブック】

(参考:昨年度版)大学情報センター版

(参考:昨年度版)フロムページ版
配付および配信時期 6月上旬予定

入学者選抜要項

2024年度 文化政策学部・デザイン学部 入学者選抜要項
内容

2024年度入試(2024年4月に入学する学生の受験する入試)の各試験区分における日程や試験科目等の概要を記載しています。

(参考:昨年度版)

「2023年度 文化政策学部・デザイン学部 入学者選抜要項」[PDF:1.5MB]

配付および配信時期 7月下旬予定

学生募集要項

  • 学校推薦型選抜(公募制・英語重点型公募制)
2024年度 文化政策学部・デザイン学部 学校推薦型選抜 学生募集要項
内容

学校推薦型選抜(公募制・英語重点型公募制)及びインターネット出願の方法について記載しています。

(参考:昨年度版)

「2023年度 文化政策学部・デザイン学部 学校推薦型選抜 学生募集要項(2022年10月6日更新)」[PDF:2.3MB]

配信時期 9月下旬
(PDFファイルのダウンロードによる配付のみ)
出願する場合 出願する人はこのページ下の「様式集」から、次の様式をダウンロードしてください。
  • 「志望理由書」
  • 「推薦書」(学校の先生が作成するため、ダウンロードするようお知らせください。)
  • 一般選抜(前期日程・後期日程)
2024年度 文化政策学部・デザイン学部 一般選抜 学生募集要項
内容

一般選抜(前期日程・後期日程)及びインターネット出願の方法等について記載しています。

(参考:昨年度版)

「2023年度 文化政策学部・デザイン学部 一般選抜学生募集要項」[PDF:2.6MB]

配信時期 10月下旬
(PDFファイルのダウンロードによる配付のみ)
出願する場合 出願する人はこのページ下の「様式集」から、次の様式をダウンロードしてください。
  • 芸術文化学科のみ「志望理由書」
  • 特別選抜(社会人・帰国生徒・外国人留学生入試)
2024年度 文化政策学部・デザイン学部 特別選抜(社会人・帰国生徒・外国人留学生入試) 学生募集要項
内容

特別選抜(社会人・帰国生徒・外国人留学生入試)について記載しています。なお、インターネット出願ではありません。

(参考:昨年度版)

「2023年度 文化政策学部・デザイン学部 特別選抜(社会人・帰国生徒・外国人留学生入試)学生募集要項(2022年10月6日更新)」[PDF:2.1MB]

配信時期 9月下旬
(PDFファイルのダウンロードによる配付のみ)
出願する場合 出願する人はこのページ下の「様式集」から、次の様式をダウンロードしてください。
  • 「出願確認票」
  • 「出願封筒用宛名ラベル」
  • 「志望理由書」
  • 「履歴書」:次のうちから試験区分に応じて1つ
    A. 社会人入試「社会人履歴書」
    B. 帰国生徒入試「帰国生徒身上記録」
    C. 外国人留学生入試「外国人留学生履歴書」
注意事項 「社会人」には、社会人聴講生、科目等履修生は含まれません。
社会人聴講生、科目等履修生制度については、教務・学生室にお問い合わせください。
教務・学生室 Tel. 053-457-6114
2様式集
注意事項:全てA4サイズ1枚で表面のみ記入してください(裏面の記入は不可)。

出願書類

学校推薦型選抜(公募制・英語重点型公募制)、一般選抜

試験区分 対象学科 書類 ファイル形式
(ダウンロード可能時期(予定))
留意事項
学校推薦型選抜
(公募制)
全学科 「志望理由書」 PDF
(9月下旬)
ボールペンで記入
注:消せるボールペンは不可
「推薦書」 PDF
WORD
(9月下旬)
手書きでなくても可
学校推薦型選抜
(英語重点型公募制)
国際文化学科
のみ
「志望理由書」
(日本語)
PDF
(9月下旬)
ボールペンで記入
注:消せるボールペンは不可
「志望理由書」
(英語)
PDF
(9月下旬)
ボールペンで記入
注:消せるボールペンは不可
「推薦書」 PDF
WORD
(9月下旬)
手書きでなくても可
一般選抜
前期日程
芸術文化学科
のみ
「志望理由書」
(前期日程・後期日程共通)
PDF
(10月下旬)
ボールペンで記入
注:消せるボールペンは不可
一般選抜
後期日程

特別選抜(社会人・帰国生徒・外国人留学生入試)

試験区分 対象 書類 ファイル形式
(ダウンロード可能時期(予定))
留意事項
特別選抜
(社会人・帰国生徒・
外国人留学生)
共通
(社会人・
帰国生徒・
外国人留学生)
「出願確認票」 PDF
WORD
(9月下旬)
手書きでなくても可
「出願封筒用宛名ラベル」 PDF
WORD
(9月下旬)
手書きでなくても可
「志願理由書」 PDF
(9月下旬)
ボールペンで記入
注:消せるボールペンは不可
社会人 「社会人履歴書」 PDF
WORD
(9月下旬)
手書きでなくても可
帰国生徒 「帰国生徒身上記録」 PDF
WORD
(9月下旬)
手書きでなくても可
外国人留学生 「外国人留学生履歴書」 PDF
WORD
(9月下旬)
手書きでなくても可

入学検定料等の返還について

学生募集要項に記載されている条件を満たし、入学検定料等の返還を希望する方は、こちらの様式をご利用ください。

入学検定料等返還請求書[PDF:245.7KB]

3資料請求
大学案内、入学者選抜要項及び過去問(注1)は次の(1)から(3)の方法により請求できます。
(1)テレメールを利用する
(クリックすると外部サイトに接続します)
 
テレメールでの請求方法についてのお問い合わせ先
テレメールカスタマセンター
Tel. 050-8601-0102
午前9時30分から午後6時まで
(2)大学情報センターの「モバっちょ」を利用する 静岡文化芸術大学 モバっちょで資料請求
(クリックすると外部サイトに接続します)
 
モバっちょでの請求方法についてのお問い合わせ先
大学情報センター株式会社 モバっちょカスタマーセンター
Tel. 050-3540-5005
平日 午前10時から午後6時まで
(3)静岡文化芸術大学窓口で受け取る 本学北棟2F 事務局入試室で配付しています。
平日 午前8時30分から午後6時(土・日・祝日除く)
(注1)学部の学校推薦型選抜に限ります(学部の一般選抜は配布しておりません。)。なお、学部の特別選抜及び大学院の過去問については、入試室に「お問い合わせフォーム」からお問い合わせください。
(注2)(1)、(2)を利用する場合、請求できる冊子の種類等の詳細は、それぞれのページでご確認ください。
  • 学部入学試験の問題及び解答等の公開について
    2023年度 学部入学試験の問題及び解答等の公開につきましては、次のPDFファイルを参照してください。

2023年度学部入学試験及び解答等の公開について[PDF:205.7KB]

「テレメール全国一斉進学調査」で 先輩たちから寄せられた、静岡文化芸術大学に入学を決めた理由を紹介します。
テレメール全国一斉進学少佐調べ「先輩が静岡文化芸術大学に入学を決めた理由」バナー画像
(クリックすると外部サイトに接続します)

お問い合わせ先: 静岡文化芸術大学 事務局 入試室

Tel. 053-457-6401

受付時間: 平日 午前8時30分から午後6時まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)

注:フォームからのお問い合わせの際には、回答先のメールアドレスのほか、可能な範囲内で他の連絡先(電話番号など)もあわせてご記入ください。