選抜方法の変更
1昨年度からの変更
文化政策研究科
外国人留学生における「日本留学試験」の取り扱いを変更します(2021年7月7日公表済)。
2023年度 大学院文化政策研究科入学者選抜(A日程・B日程)における変更について(2021年7月7日)[PDF:111.5KB]
デザイン研究科
- 試験科目及び「日本留学試験」の取り扱いを変更します(2021年7月7日公表済)。
2023年度 大学院デザイン研究科入学者選抜(A日程・B日程)における変更について(2021年7月7日)[PDF:142.1KB]
- 「専門・基礎」(120分・配点100点)について(2022年4月1日)
「専門・基礎」では<共通問題>及び<選択問題>を出題し、次の通りの試験時間及び配点とします。
(1)<共通問題> 試験時間45分 配点35点
(2)<選択問題> 試験時間75分 配点65点
なお、(1)<共通問題>と(2)<選択問題>の試験時間の間に10分間の回収・配付時間を設けます。
2新型コロナウイルス感染症拡大の影響による変更
新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、2023年度当初の予定から変更があるものについては、こちらに掲載します。