- TOP
- 大学祭「碧風祭」特設ページ
大学祭「碧風祭」特設ページHekifu-Sai

文化の創造と発信
碧風祭は、学生たちにとって、様々なイベントの企画立案や運営を行うことで、社会貢献や国際交流の可能性を追及し、文化政策・デザイン両学部の特徴を活かすことのできる場です。また、イベントの運営の中で、地域の企業・団体と積極的に交流をはかり、世界に向けての文化・芸術の発信地を目指します。浜松駅・中心市街地に近い立地条件を活用し、浜松のひとつの「顔」となるような存在感のある大学祭を目指します。
碧風祭の由来:青(碧)・浜松の風・祭
スクールカラーの鮮やかな青(碧)と浜松の風をイメージして命名しました。SUACから浜松に、世界に、未来に、新しい風を起こすような碧風祭を創り出していこうという思いが込められています。
開催日程
2024年度の碧風祭は、以下の日程で開催します。
2024年11月3日(日曜日)、4日(月曜日・振替休日)午前10時から午後6時30分まで(11月3日)
午前10時から午後4時30分まで(11月4日)
開催テーマ
2024年度テーマ:「暁」(あかつき)
テーマへの思い:コロナが終息し、皆がたくさんの人と会話するようになった今、学年学科関係なく、より仲良くなれるように暁(夜が明ける時)まで語り尽くそうというという想いを込めて。暁には、『将来、ある事柄が実現した・成就した、その時』という意味もあり、自分の憧れが叶うその時を夢みようという意味も込めて。開催内容
ステージ(歌唱、演奏、舞踊・ダンスなど)
物販・展示、模擬店(飲食物の提供/学内公開の時間帯のみ)
アーカイブ
お問い合わせ
碧風祭運営委員会広報局 hekifu.koho@gmail.com
注:電話はありません。お返事にお時間いただきます。