在学生・卒業生の声Voices
「世界中の心を笑顔にする」ために
安全、快適、最高のサービスを
プロフェッショナルとして届けたい
飯田 梨央奈 さんIIDA Riona
文化政策学部 国際文化学科 2019年卒業日本航空株式会社 客室乗務員

小学3年生の頃から客室乗務員に憧れを抱き、目指してきました。コロナ禍の就職活動では思い通りにいかないこともありましたが、あきらめずに自己研鑽を続けて念願の客室乗務員になりました。現在は国内線に乗務しています。私たちの役割は、お客さまを安全に目的地までお運びし、乗務員が一つのチームとなって最高のおもてなしを提供することです。ちょっとした気づきと工夫とで、お客さまの心に残るサービスを目指しています。
在学中は「英語模擬国連」で他大学の学生と英語で議論したり、学内でネイティブの先生方との会話を重ねたりと、語学力の向上に邁進しました。中国で1年間の交換留学に挑戦したことで習得した中国語は、現在も自分の強みになっています。ゼミ活動ではさまざまな企業の方々と交流し、視野を広げる経験になりました。何事にも挑戦できる環境が整っているSUACは、自分次第で世界が広がり、価値観を大きく変えることができる大学です。
今後の目標は国際線に乗務することです。お客さまに最高のサービスをお届けできるようにトレーニングを重ね、努力したいと思います。
在学中は「英語模擬国連」で他大学の学生と英語で議論したり、学内でネイティブの先生方との会話を重ねたりと、語学力の向上に邁進しました。中国で1年間の交換留学に挑戦したことで習得した中国語は、現在も自分の強みになっています。ゼミ活動ではさまざまな企業の方々と交流し、視野を広げる経験になりました。何事にも挑戦できる環境が整っているSUACは、自分次第で世界が広がり、価値観を大きく変えることができる大学です。
今後の目標は国際線に乗務することです。お客さまに最高のサービスをお届けできるようにトレーニングを重ね、努力したいと思います。
内容は取材時(2023年12月)のものです。