トピックス

2024年11月13日

2024年度後期からの交換留学生を迎えました

2024年度後期からの交換留学生が来日し、本学での留学をスタートさせました。今期は、華東師範大学(中国)から1名、浙大城市学院(中国)から3名、湖西大学校(韓国)から3名、計7名の交換留学生が、半年間から1年間、本学で学びます。
交換留学生を迎えるにあたっては、スムーズに生活や勉学を始めることができるよう、本学の正規留学生や2023年度の派遣学生を中心とした学生サポーターらが大活躍しました。
9月中旬より順に到着した交換留学生の市役所手続きや学内案内などをサポートしてくれました。
2024年後期交換留学1
2024年後期交換留学2
9月27日(金曜日)には、家康ゆかりの神社内にあるレストランで留学生歓迎会を行いました。当日は、交換留学生と学生サポーター、留学生が所属するゼミ生、教職員らの計25名が参加しました。
2024年後期交換留学3
2024年後期交換留学4
歓迎会の開催にあたり、横山学長から歓迎の挨拶が述べられ、続いて、この秋から本学に迎え入れた6名の交換留学生がプロフィールスライドを投影しながら自己紹介をしました。
2024年後期交換留学5
2024年後期交換留学6
その後、藤井デザイン学部長の乾杯のご発声で会は和やかにスタートし、皆積極的に交流を深めていました。
通訳を務めた国際文化学科4年の廣濵 波貴さんは、2023年度にオーストラリア・サザンクロス大学へ交流留学。 廣濵さんの分かりやすい通訳は、留学生たちの対話を促進し、会場は大いに盛り上がりました。
2024年後期交換留学8
2024年後期交換留学9

無事に浜松での生活がスタートできたことを皆で喜び、新たな異文化交流のきっかけとなった歓迎会となりました。
歓迎会の最後には、記念撮影をし、森副学長(国際交流センター長)の挨拶で閉会となりました。

留学生の皆さんの学生生活が実り豊かなものになるよう、これからも支援を行っていきます。
2024年後期交換留学10

発行部署:教務・学生室