学生・卒業生の活躍
2025年02月18日
磐田市の農園のオリジナル絵本作成に本学学生が協力しました
本学デザイン学部3年 石田裕奈さんが静岡県磐田市にある農園アグレスノーバ(花積義人代表)のオリジナル絵本作成に協力をしました。
作成協力したのは、欧州の野菜「コールラビ」のラビくんを主人公としたオリジナル絵本で、絵本のイラストやストーリーを石田さんが手がけました。
作成協力したのは、欧州の野菜「コールラビ」のラビくんを主人公としたオリジナル絵本で、絵本のイラストやストーリーを石田さんが手がけました。

絵本「ラビくんのだいぼうけん」
21センチ四方 34ページ オールカラー
ストーリー
キャベツ畑の中で、コールラビは自分だけ。
自分はキャベツではないと知ったラビくんは自分探しの旅に・・・
ラビくんの大冒険が始まります。
コールラビはアブラナ科の野菜で、かぶの本体から葉っぱが生えたような特有の見た目をしています。
甘味があり、スープやポトフなどの煮物や生のままサラダで食べることができます。
農園アグレスノーバは磐田市内でコールラビを生産し、市の学校給食でも使用されています。
花積代表の兄である花積克明氏が、本学デザイン学部の授業「メディア産業論(的場ひろし教授)」でゲスト講師を務めたことをきっかけに学生とのつながりが生まれました。
授業内で、コールラビや他の地場野菜の認知度を上げる方法を問いかけたところ、石田さんが絵本化を提案したことから、今回のオリジナル絵本作成の協力へとつながりました。
オリジナル絵本は、児童の食育に生かすため磐田市に寄贈され、市内の小学校や図書館に置かれます。
甘味があり、スープやポトフなどの煮物や生のままサラダで食べることができます。
農園アグレスノーバは磐田市内でコールラビを生産し、市の学校給食でも使用されています。
花積代表の兄である花積克明氏が、本学デザイン学部の授業「メディア産業論(的場ひろし教授)」でゲスト講師を務めたことをきっかけに学生とのつながりが生まれました。
授業内で、コールラビや他の地場野菜の認知度を上げる方法を問いかけたところ、石田さんが絵本化を提案したことから、今回のオリジナル絵本作成の協力へとつながりました。
オリジナル絵本は、児童の食育に生かすため磐田市に寄贈され、市内の小学校や図書館に置かれます。
石田さんのコメント
今回の絵本制作は、もとより大学で受講していた授業の課題として、私がアグレスノーバ様に提案させていただいたものになります。「こんなものがあったらいいな」というアイデアから制作した広報物が、実際に磐田市で活用していただくところまで辿り着けたのは、アグレスノーバの方々をはじめ、磐田市役所や小学校の方々のご支援と先生方のご指導のおかげです。
制作させていただいた絵本は、静岡県磐田市にあるアグレスノーバという農園で栽培されている「コールラビ」という野菜をモチーフとして扱ったものになります。コールラビをもっと多くの人に知ってもらうにはどうしたらよいかを私なりに考え、磐田市で行われている食育の場で活用していただけるように、ストーリーやイラストを制作いたしました。
実際に磐田市内の小学校で活用していただき、かなりの好評を得られたことも、大変光栄なことに感じております。今後も、コールラビが磐田市で愛される野菜であり続けますよう、そして、その一助としてこの絵本が磐田市やアグレスノーバ様に貢献し続けられるよう、切に願っております。
農園アグレスノーバ 花積義人代表のコメント
SNS等が発展した現代、農業の魅力をどう伝えるかは試行錯誤の連続です。
そんななか今回誕生したオリジナル絵本を通じた取り組みは、食育をはじめとする農業者と消費者の地域交流を活性化させる大きな役割を持ちます。
地場野菜との距離を縮め、子育て世帯の団らんを彩り、子供たちが新しい事に挑戦して夢を見つけるきっかけになるかもしれません。
本作ではコールラビが持つ形の可愛らしさやサイズ感、決してオシャレ野菜の域にとどまらない健気さを石田さんに魅力的に表現していただくことができました。
生産現場をはじめ、子どもたちや多くのお客様に喜んでいただき、コールラビ生産者としてこれほど嬉しいことはございません。
そんななか今回誕生したオリジナル絵本を通じた取り組みは、食育をはじめとする農業者と消費者の地域交流を活性化させる大きな役割を持ちます。
地場野菜との距離を縮め、子育て世帯の団らんを彩り、子供たちが新しい事に挑戦して夢を見つけるきっかけになるかもしれません。
本作ではコールラビが持つ形の可愛らしさやサイズ感、決してオシャレ野菜の域にとどまらない健気さを石田さんに魅力的に表現していただくことができました。
生産現場をはじめ、子どもたちや多くのお客様に喜んでいただき、コールラビ生産者としてこれほど嬉しいことはございません。
発行部署:企画室