- TOP
- 学部・大学院
- 教員紹介
- 文化政策学部 教員紹介
- 美濃部 京子
教員紹介
出身地 | 京都市 |
---|---|
学歴 | 奈良女子大学大学院人間文化研究科博士課程 比較文化学専攻 単位取得満期退学(1990年) |
学位 | 修士(国際学)(広島大学、1987年) |
経歴 |
|
担当授業分野 | 英語コミュニケーション、国際文化入門Ⅳ、イギリス文化論 など |
研究分野 | 英国口承文芸、小泉八雲の再話と原話の伝承、現代の伝承 |
研究テーマ |
|
研究業績 | 著書
|
所属学会・団体 | 日本昔話学会、説話・伝承学会、日本口承文藝学会、日本イギリス児童文学会、八雲会 など |
メッセージ
私の研究について
「イギリスの昔話を勉強したい」というところから始まった私の研究ですが、それがいつの間にかマザーグースやバラッド、スコットランドのトラベラーの伝承、アメリカのイギリス系住民の伝承、日本のわらベうた、都市伝説へとだんだん広がってきました。イギリスの中でもイングランド地方は本格的な魔法昔話の伝承が乏しいとよく言われます。周辺のスコットランドやアイルランドなどではケルト系の人たちの伝承を中心に豊かな伝承が見られるのに、イングランドでは笑話や伝説はそこそこあっても、昔話については周辺の国と比べて見劣りがします。けれども、バラッドの形で伝承されている面白い話があったり、そうしたバラッドが昔話や伝承童謡であるマザーグースと関連が見られることがわかってきました。またスコットランドでもゲール語圏ではなく英語圏にトラベラーと呼ばれる今でも生きた昔話の伝承を守っている人たちがいたり、アメリカに渡ったイギリス系住民の中では「ジャック話」と呼ばれる豊かな伝承があったことも知りました。それは、記録には残っていないけれど、かつてイングランドにも昔話の豊かな伝承があったことを証明するものではないでしょうか。
日本ではバラッド研究者はバラッドだけ、マザーグースはマザーグースだけ、昔話は昔話だけというように、それぞれの専門で分かれてしまって、それらが関連付けられて扱われることが少ないように思います。実際の伝承の中では昔話の語り手がバラッドも歌うことがありますし、そのほかのフォークソングや子どもの歌も同じように伝承しています。そうしたジャンルの壁を取り払わないと本当の伝承の姿は見えてこないのではないでしょうか。私はそのような立場からジャンルにこだわらずに広い意味での口承文芸を探っていきたいと考えています。
また日本においては伝承の昔話の語り手はどんどん少なくなっていますが、学生の話を聞いていると、噂や都市伝説と呼ばれる話や、わらベうた、迷信などはまだまだ生きた伝承として残っていることが実感できます。伝承の形態は変わっても、言葉による伝承自体がなくなることはないということから、現代における伝承の実態にも目を向けていくつもりです。