開講科目例
グラフィックデザイン演習C
担当教員:かわこうせい 教授
開講年次:2年次後期
私たちの身のまわりには「本」があふれています。美しい本には、デザインの基本要素が詰まっています。優れたブックデザインから色・かたち・コンテクスト・構造・物語・ユーモアなどを学び、自ら編集およびデザインを行うことで、様々な局面に応用できる構成力を養い、調べる→考える→つくる→伝える、というデザインの流れを身につけます。

基礎演習C
担当教員:日比谷憲彦 教授 ほか
開講年次:1年次後期、2年次前期
グラフィックデザイン、映像デザインの入り口として、発想方法や表現方法のトレーニングを行い視覚的な造形の基礎力を養うことを目的とします。具体的にはコンピュータの使用をベースとして、各種のグラフィック・アプリケーションや映像ソフトを扱う技術、デザイン全般に通底する美的感覚などを習得することを目指します。様々な専門性を有する複数の教員によるオムニバス形式の授業です。
