基本理念
大学の基本理念
実務型の人材を養成する大学
豊かな人間性と的確な時代認識や社会認識を持ち、国際社会の様々な分野で活躍できる人材を養成する。
社会に貢献する大学
地域、国際、世代が教育研究の場で幅広く融合する“開かれた大学”として地域社会及び国際社会の発展に貢献する。
出会う 感じる 創造する
静岡文化芸術大学の文化政策学部、デザイン学部はこのことばを大切にしたいと考えます。
「出会う」 |
何より“出会う”ことがはじまりだと私たちは考えます。人文科学と社会科学との出会い、文化と芸術・技術との出会い。これが静岡文化芸術大学のはじまりです。出会いが私たちを刺激し、視野を広げてくれます。これからの時代や社会を築いていく契機となるのです。 |
---|
「感じる」 |
新しい社会、新しい時代を築くには、何よりも感性、つまり“感じる”ことが必要です。もっと知りたい、何かを生み出したいと感じたとき、新しい創造への一歩を踏み出しているのです。 |
---|
「創造する」 |
“創造する”それはカタチとして現れるモノだけでなく、こころなど、目に見えないモノまで含まれます。生み出した芸術作品は人々が心地好さを感じ、社会に広まっていくことで、はじめて文化と呼ばれるわけです。それは新しい時代の新しい価値観を創造することにつながります。 |
---|
開学記念日
開学式を挙行した4月13日を開学記念日と定め、建学の理念を再認識し、人材の育成と地域の発展に寄与するため記念行事を行います。
シンボルマーク
文化・芸術を探求する波が重なり合い、新時代のうねりがダイナミックに形づくられる。文化芸術創造への熱き思いと営みが本学から世界へ広がっていく。そんな願いがこめられています。
シンボルカラー
シンボルマークの基本色調はブルーです。
DICカラー222番(C=100%、M=85%)
学生歌
本学の創立10周年を記念して平成22年度に学生歌を作りました。歌詞は学生、卒業生及び教職員から募集し、職員 藤村英昭さんの「碧(あお)い風」が選ばれました。 曲は作曲家 松下 功氏(日本作曲家協議会副会長/東京藝術大学教授)です。
『碧(あお)い風』
碧い風が出会うところ
今日も光があふれている
富士の高嶺に見守られ
やさしい心が宿る場所
碧い波を感じるところ
今日も強さがあふれている
遠州灘に磨かれて
高き心が宿る場所
碧き水の流れるように
今日も未来を創り出す
天竜の流れ悠々と
清き心が宿る場所
大学の屋上に広がる創造の丘の緩やかな起伏とそこに集う学生たちの心を、風、波、水の流れでイメージし、SUACカラーの「碧(あお)」で表現しました。(作詞者 藤村英昭さん)