新聞掲載情報

新聞で取り上げられた静岡文化芸術大学の教育や研究活動、地域貢献活動などをお伝えします。

注: 情報は原則、教職員から報告されたものと地域連携室で確認できたものに限っており、全ての新聞の情報を網羅したものではありません。
注: 静岡新聞のPDFは静岡新聞社編集局調査部の許諾を得て掲載しています。
注: 中日新聞のPDFは中日新聞企画営業部知的財産課の許諾を得て掲載しています。

令和5年度 新聞掲載情報

令和5年4月

中日新聞掲載期限(2024年4月30日)
掲載日 新聞 記事見出し 取材対象
2日 中日(朝刊) 5

中日新聞を読んで 復興と復活 そして平和[PDF:2.7MB]

上野征洋教授(名誉教授)
5日 読売(朝刊) 26 幕末 安堵の医師 今村文吾を紹介 県立大情報誌 奈良 青木健教授(国際文化学科)
7日 中日(朝刊) 11 背筋伸ばし新たな一歩 浜松で入学式 375人が一堂に 静岡文化芸大 静岡文化芸術大、長崎陣さん(学生)
7日 静岡(朝刊) 19

大志抱き 新たな学びやへ 「視野を広げたい」 静岡文化芸術大[PDF:587KB]

静岡文化芸術大、長崎陣さん(学生)
8日 中日(朝刊) 16

三ケ日みかんワイン着々 フルーツパーク 開発、6月販売予定 大学生試飲「飲みやすくおいしい」[PDF:298.4KB]

学生サークル「どうまいら!浜松!」
14日 日刊工業 23 産業TREND・インタビュー スズキ・鈴木修相談役 お客様第一は不変 曽根秀一教授(文化政策学科)
18日 静岡(朝刊) 19

三ケ日みかんワイン いかが はままつフルーツパークなど開発 規格外品を使用[PDF:870.1KB]

学生サークル「どうまいら!浜松!」
19日 静岡(朝刊) 17

静岡浅間神社の再建 解説 企画展講演会 静岡文化芸術大の新妻准教授 静岡市歴史博物館[PDF:661.5KB]

新妻淳子准教授(デザイン学科)
23日 中日(朝刊) 7

静岡発こう読む 急いては事を仕損じる[PDF:2MB]

加藤裕治教授(文化政策学科)
26日 静岡(朝刊) 15

浦川地区の魅力 壁画制作へ 児童と静岡文化芸術大生 駅舎活用 アイデア出し合う アート企画始動 浜松[PDF:835.7KB]

地域連携演習「佐久間アートプロジェクト」
27日 静岡(朝刊) 17

20周年の記念庭園整備 浜名湖花博 実行委 シンボル キャラクター公開 1年前プレイベント 来月開催[PDF:769.5KB]

和田和美教授(デザイン学科)
29日 静岡(朝刊) 10 「新聞記者をやってみた」プロジェクト 静岡新聞・静岡文化芸術大・中日新聞  「新聞記者をやってみた」プロジェクト
29日 中日(朝刊) 12 「新聞記者をやってみた」プロジェクト 中日新聞・静岡文化芸術大・静岡新聞 若者に街頭アンケート 浜松 「新聞記者をやってみた」プロジェクト

過年度新聞掲載情報