新聞掲載情報
新聞で取り上げられた静岡文化芸術大学の教育や研究活動、地域貢献活動などをお伝えします。
注: 情報は原則、教職員から報告されたものと地域連携室で確認できたものに限っており、全ての新聞の情報を網羅したものではありません。
注: 静岡新聞のPDFは静岡新聞社編集局調査部の許諾を得て掲載しています。
注: 中日新聞のPDFは中日新聞企画営業部知的財産課の許諾を得て掲載しています。
注: 情報は原則、教職員から報告されたものと地域連携室で確認できたものに限っており、全ての新聞の情報を網羅したものではありません。
注: 静岡新聞のPDFは静岡新聞社編集局調査部の許諾を得て掲載しています。
注: 中日新聞のPDFは中日新聞企画営業部知的財産課の許諾を得て掲載しています。
令和7年度 新聞掲載情報
令和7年8月
中日新聞掲載期限(2026年8月31日)
掲載日 | 新聞 | 面 | 記事見出し | 取材対象 |
---|---|---|---|---|
2日 | 読売(朝刊) | 24 | 湯上がりに 牛乳プリン 舘山寺温泉 新商品 浜松の学生 発案 | 新田望結さん(学生) |
9日 | 静岡(朝刊) | 5 | 県大第3期期間 業務実績「良好」評価委が承認 | 静岡文化芸術大学 |
20日 | 静岡(朝刊) | 6 | 高山靖子教授(デザイン学科) | |
20日 | 毎日(朝刊) | 17 | あっ!!食べられない!! 本物ソックリ SNSで反響、木彫りアーティスト 静岡 | キボリノコンノさん(本学卒業生) |
23日 | 静岡(朝刊) | 14 | 自衛隊ニュース=後輩に仕事内容説明 | 阿部恵子さん(本学卒業生) |
24日 | 中日(朝刊) | 16 | 本物!?そっくり木彫り食品 キボリノコンノさん 清水区で展示会 | キボリノコンノさん(本学卒業生) |
25日 | 静岡(朝刊) | 1 | 「特定技能」欠かせぬ労働力 介護、農業、宿泊…争奪戦 受け入れ、教育 整備急ぐ | 佐伯康考准教授(国際文化学科) |
26日 | 静岡(朝刊) | 12 | 静岡文化芸術大生と天竜区・佐久間の子どもたち JR飯田線・城西駅舎 アート作品で「明るく」 | 国定奈々海さん(学生) |
27日 | 静岡(朝刊) | 14 | 詞の世界に触れ 歌楽しんで 点字「ヒットソング30」25年版完成 藤枝・光文庫 視覚障害者に寄贈 高校・大学生が製作協力 | 静岡文化芸術大学 |
27日 | 東京(朝刊) | 17 | 本物そっくり 木彫り食品「驚かせたい」一心で制作 | キボリノコンノさん(本学卒業生) |
30日 | 中日(朝刊) | 10 | 畑あかりさん(学生) | |
31日 | 静岡(朝刊) | 13 | 天竜川・浜名湖地域合併20周年ロゴ制作 浜松市が畑さん(静岡文芸大2)表彰 | 畑あかりさん(学生) |
31日 | 中日(朝刊) | 11 | 国定奈々美さん(学生) |
令和7年7月
中日新聞掲載期限(2026年7月31日)
掲載日 | 新聞 | 面 | 記事見出し | 取材対象 |
---|---|---|---|---|
1日 | 静岡(朝刊) | 24 | 富士市長が最高2006万円 政令市除く県内18市長 | 静岡文化芸術大学 |
1日 | 静岡(朝刊) | 27 | 有権者とメディア 参院選7.20 しずおか(4完)=組織なし SNSでカバー 人柄や素の姿 投稿し集票 | 加藤裕治教授(文化政策学科) |
2日 | 静岡(朝刊) | 16 | 浜松合併20周年式典 高校生 歌、演奏で彩り 市民ら ふるさとへの思い新た | 畑あかりさん(学生) |
2日 | 中日(朝刊) | 24 | 畑あかりさん(学生) | |
6日 | 静岡(朝刊) | 12 | 子どもたちスケッチや演奏 多文化共生 静岡文化芸術大生ら活動 | 南田明美講師(芸術文化学科) |
6日 | 中日(朝刊) | 13 | 外国にルーツ 子どもに笑顔 「音あそび」 育む心 歌って踊って一体感 浜松 居場所づくり | 南田明美講師(芸術文化学科) |
7日 | 静岡(朝刊) | 11 | 「ゆあがり牛乳プリン」完成 舘山寺温泉の新名物に 学生ら考案 あっさり風味 | 新田望結さん(学生) |
7日 | 中日(朝刊) | 9 | 日舞で浜松盛り上げ アクトで31日公演 花柳さんと弟子・伊達さん 思い語る | 静岡文化芸術大学 |
8日 | 北海道(朝刊) | 16 | 収穫減るコーヒー 道内で栽培を 温暖化が直撃 北星学園大など研究 消費は増 価格高騰も 静岡文化芸術大学・武田淳准教授に聞く | 武田淳准教授(国際文化学科) |
9日 | 静岡(朝刊) | 6 | 時評=考えを変えるにはどうするか 異なる感性の助け 必要(小泊重洋/地紅茶学会顧問) | 小泊重洋さん(本学大学院修了) |
10日 | 中日(朝刊) | 9 | 「医療×AI」で起業講座 浜松医大と静銀 学生がアイデア探る | 本田達也さん(本学非常勤講師) |
12日 | 中日(朝刊) | 15 | 二本松康宏ゼミ(国際文化学科) 髙淵早紀さん、辻榮春菜さん、鬼沢知里さん、丸山凜さん(学生) |
|
13日 | 静岡(朝刊) | 12 | 浜松市、天竜高、静岡文化芸術大が企画 旧田代家住宅(天竜区)で七夕催し きょうまで | 辻野珠妃さん(学生) |
13日 | 中日(朝刊) | 23 | 新妻淳子准教授(デザイン学科) 大林里緒さん(学生) |
|
17日 | 中日(朝刊) | 1 | 東京一極集中の影 参院選しずおか(上)若者流出 やりたい仕事ない | デザイン学部学生(匿名) |
20日 | 中日(朝刊) | 8 | ラ・アディティアさん(学生)ほか | |
21日 | 静岡(朝刊) | 9 | 静岡文化芸術大生に奨学金 スズキ教育文化財団認定証交付 | 松井綾嶺さん(学生) |
23日 | 静岡(朝刊) | 13 | 参院選テーマ 政治報道語る 本紙と中日 編集局長が総括 静岡文化芸術大で連携授業 | 静岡文化芸術大学 |
23日 | 静岡(朝刊) | 14 | 見て触って 私のUD絵本 静岡文化芸術大でワークショップ 素材など工夫 児童が制作 | 林佐和子教授(文化政策学科) 小浜朋子教授(デザイン学科) |
23日 | 中日(朝刊) | 13 | 静岡文化芸術大学 | |
25日 | 中日(朝刊) | 9 | 静岡文化芸術大学 | |
25日 | 中日(朝刊) | 15 | (東三河総合版) 地域の民話 学生ら調査 浜松・天竜区佐久間町で聞き取り |
二本松康宏ゼミ(国際文化学科) 髙淵早紀さん、辻榮春菜さん、鬼沢知里さん、丸山凜さん(学生) |
31日 | 静岡(朝刊) | 15 | 学生22人に奨学金「夢実現 役立てて」 県労福協、葵区で授与式 | 静岡文化芸術大学 |
令和7年6月
中日新聞掲載期限(2026年6月30日)
掲載日 | 新聞 | 面 | 記事見出し | 取材対象 |
---|---|---|---|---|
5日 | 日経(朝刊) | 6 | 遠鉄、脱・自前主義へ前進 地域共創部署1年、人脈広げる 大学・新興と協業 新事業創出につなぐ | 静岡文化芸術大学 |
7日 | 静岡(朝刊) | 11 | 県女流美術協会展 桑嶋さん(吉田)最高賞 静岡であすまで | 深井晃子(本学元教授) |
13日 | 中日(朝刊) | 12 | 佐鳴湖延長調査の詳細報告 水質改善目指し地域協が総会 | 磯村克郎名誉教授 |
14日 | 静岡(朝刊) | 5 | 静岡国際オペラコンクール 記念大会向け開催日程確認 実行委が初会合 | 静岡国際オペラコンクール実行委員会 |
14日 | 静岡(朝刊) | 12 | 佐久間に伝わる民話 後世へ 山姥伝説や「日切地蔵」 静岡文化芸術大生が採録 | 二本松康宏ゼミ(国際文化学科) 丸山凜さん(学生) |
16日 | 静岡(朝刊) | 11 | 佐鳴湖水環境向上計画を2年延長 地域協議会 | 磯村克郎名誉教授 |
16日 | 公明(朝刊) | 23 | 読書 劇場は共感と共創の出会いの場へ (書評:人間の安全保障としての文化芸術/衛紀生著) |
南田明美講師(芸術文化学科) |
17日 | 読売(朝刊) | 23 | 高度人材 インドから誘致 浜松市が注力 受け入れ準備 交流深める | 佐伯康考准教授(国際文化学科) |
18日 | 中日(朝刊) | 10 | 来月1日、12市町村合併記念式典 高校生100人コンサート | 静岡文化芸術大学 |
20日 | 静岡(朝刊) | 15 | 文化芸術27団体 交流ACしずおか 静岡で活動紹介イベント | 南田明美講師(芸術文化学科) |
23日 | 中日(朝刊) | 10 | 新川モールにぎわい演出 浜松 指定管理者が講演会 | 静岡文化芸術大学 |
25日 | 静岡(朝刊) | 15 | 学生グループ 棚田で田植え 浜名区・久留女木 年明けに販売へ | 引佐耕作隊(学生団体) |
25日 | 中日(朝刊) | 10 | 国交樹立130年 ブラジル文化に触れよう 27日まで文化芸大でイベント 踊りや料理販売、映画など多彩[PDF:263.1KB] |
静岡文化芸術大学 |
27日 | 中日(朝刊) | 11 | 静岡文化芸術大学 | |
29日 | 静岡(朝刊) | 23 | 有権者とメディア 参院選 7.20 しずおか(2)=「おすすめ」機能が生む偏り 多様な意見 気付きにくく | 加藤裕治ゼミ(文化政策学科) |
令和7年5月
中日新聞掲載期限(2026年5月31日)
掲載日 | 新聞 | 面 | 記事見出し | 取材対象 |
---|---|---|---|---|
4日 | 中日(朝刊) | 12 | 壺装束で斎宮跡巡る 明和でモニターツアー | 出口桃加さん(学生) |
6日 | 静岡(朝刊) | 11 | 「こどもの権利条例」意義は 磐田市 施行に合わせフォーラム | 鈴木紅香さん(学生) |
8日 | 中日(朝刊) | 12 | 静岡文化芸術大学、りとるあーす(学生団体) | |
10日 | 静岡(朝刊) | 12 | 清流=地方政治 報じる意味 | 静岡文化芸術大学 |
10日 | 読売(朝刊) | 27 | 「フェアトレード大学」静岡文芸大 認定更新 2度目は国内初 | 静岡文化芸術大学、りとるあーす(学生団体) |
14日 | 静岡(朝刊) | 16 | 学生考案のロゴ 市民投票 浜松12市町村合併20周年 記念事業も公募へ | 静岡文化芸術大学 |
14日 | 中日(朝刊) | 12 | 静岡文化芸術大学 | |
20日 | 読売(朝刊) | 22 | 浜松合併20周年ロゴ 投票を | 静岡文化芸術大学 |
20日 | 中日(朝刊) | 13 | ひとり親家庭の大学生に奨学金 大垣の田口福寿会 | 静岡文化芸術大学 |
22日 | 中日(朝刊) | 11 | おはよう 雄踏歌舞伎と出張芝居に取り組む 野末梨花さん | 野末梨花さん(本学卒業生) |
23日 | 静岡(朝刊) | 12 | 旅行企画の作成ノウハウ 遠鉄社員に学ぶ 静岡文化芸術大で授業 | 静岡文化芸術大学 |
27日 | 静岡(朝刊) | 6 | 高山靖子教授(デザイン学科) | |
27日 | 中日(朝刊) | 9 | 静岡文化芸術大学 | |
28日 | 中日(朝刊) | 11 | 深澤愛子さん(学生) | |
29日 | 静岡(朝刊) | 15 | 熊宿場フェスにぎわう 飲食、雑貨販売や音楽 天竜区-浜松 | LA-VoC(学生団体) |
31日 | 静岡(朝刊) | 5 | 浜松市長は1979万円-資産報告 | 静岡文化芸術大学 |
31日 | 中日(朝刊) | 12 | 中野市長 給与1951万円 24年資産など 就任後、初の所得公開 | 静岡文化芸術大学 |
令和7年4月
中日新聞掲載期限(2026年4月30日)
掲載日 | 新聞 | 面 | 記事見出し | 取材対象 |
---|---|---|---|---|
1日 | 伊豆(朝刊) | 3 | 土器に触れ古墳時代理解 話題の「見返り鹿」解説も 伊東・南回帰線歴史講座 | 野島恭一さん(本学非常勤講師) |
3日 | 中日(朝刊) | 10 | 学びの誓い 429人力強く 聖隷大など合同入学式 | 静岡文化芸術大学 |
5日 | 静岡(朝刊) | 11 | 入学式 新入生が誓いの言葉 「成功も失敗も糧に挑戦」 静岡文化芸術大・大学院 | 静岡文化芸術大学 |
8日 | 中日(朝刊) | 12 | 里いもの会 設立20年 慰問200回 得意の歌や踊り披露 若手も加入 野末代表 「地域寄り添い続ける」 | 野末梨花さん(本学卒業生) |
9日 | 静岡(朝刊) | 27 | 避難後 窮屈さ負担に 他人とすぐ隣 寝られない… 「津波訓練 滞在想定を」 静岡文化芸術大、浜松で実証実験 | 内尾太一准教授(国際文化学科) |
13日 | 静岡(朝刊) | 12 | 静岡文化芸術大生 民話の書籍刊行 天竜区熊 高齢者107人聞き取り 浜松市長に報告 | 二本松康宏ゼミ(国際文化学科) |
15日 | 静岡(朝刊) | 6 | 時評 静岡茶のリブランディング ウェルビーイングが鍵に(小泊重洋・地紅茶学会顧問) | 小泊重洋さん(本学大学院修了) |
15日 | 中日(朝刊) | 12 | 二本松康宏ゼミ(国際文化学科) | |
16日 | 読売(朝刊) | 22 | 情報誌「ナラジア」最終号 県立大ユーラシア研究センター 奈良 |
青木健教授(国際文化学科) |
24日 | 静岡(朝刊) | 14 | この人 プロダクトデザインを研究する 服部守悦(はっとりもりよし)さん(浜松市中央区) | 服部守悦副学長 |
26日 | 中日(朝刊) | 10 | 音楽活動助成5団体決まる サーラホール拠点 | 上野征洋名誉教授 |
27日 | 中日(朝刊) | 11 | 舩戸修一教授(文化政策学科) |
過年度新聞掲載情報
新聞社Webサイト
各新聞社のWebサイトです。