- TOP
- 学部・大学院
- 教員紹介
- デザイン学部 教員紹介
- 羽田 隆志
教員紹介

羽田 隆志HADA Takashi
教授
- デザイン学部 デザイン学科(プロダクト領域)
- 大学院 デザイン研究科
ホームページURL http://www.plantr.com
キーワード:
ステアリングシステム、3輪自動車、モーターサイクル、魅力、企画立案法
学歴 | 千葉大学工学部工業意匠学科卒業(1983年) |
---|---|
学位 | 学士(工学)(千葉大学、1983年) |
経歴 |
|
担当授業分野 | デザインコンセプト論、コミュニケーションプロダクツ など |
研究分野 |
|
研究テーマ | 高効率の自転車、新しいステアリングシステム、超小型電気自動車、魅力を創り出す手法、企画立案法 など |
研究業績 |
その他、電気自動車ビジネスモデルに関する講演、執筆など70点以上 作品・プロジェクト
|
メッセージ
新しい乗りものをつくるために生まれてきました。
従来のものとは系列の異なる、オリジナリティの高い乗りものの開発をライフワークとしています。特にモーターサイクルや3輪車両では、独自の構造を採用した全く新しい乗りものを研究開発しています。
乗りものとは、運動能力の延長、動く楽しさを知るための媒体です。乗りものを運転することとは、他の方法では体験することのできない喜びを得る手段です。
また魅力とは何か、そして魅力を実現するための企画立案法を研究しています。