- TOP
- 在学生・ご家族の方へ
- 学生生活
- 相談窓口
相談窓口
学生相談
大学に入学した一年生の皆さんは、これからの大学生活や将来に対しての夢や希望でいっぱいのことと思います。しかし、その一方で親元を離れて生活したり、また高等学校までの生活と異なったりと、生活環境が大きく変わり、戸惑うことがあるかもしれません。そうした問題を解決できない時は、教員及び教務・学生室や保健室、学生相談室や修学サポート室が対応しますので、気軽に声をかけてください。
また、各学科・各研究科には学生委員の教員がおり、学習のことや生活のことなど、様々な相談に応じてくれます。
また、各学科・各研究科には学生委員の教員がおり、学習のことや生活のことなど、様々な相談に応じてくれます。
オフィスアワー
オフィスアワーとは、学生のみなさんの学校生活全般にわたる相談に応じるために各教員が待機している特定の時間のことです。
学生と教員との緊密なコミュニケーションを図るために、本学ではオフィスアワーを設けています。教室では十分に尋ねられなかった事項について質問したり、履修に関するアドバイスを受けたりすることができます。相談を希望する学生は、オフィスアワーの時間帯に各教員研究室等に行ってください。
オフィスアワーの時間帯は、掲示板等でお知らせします。なお、事前に予約が必要な場合もありますので、確認してから訪問するようにしてください。
学生相談室
学生相談室は、カウンセラーの先生が心の不安・つまずき等、様々な相談に応じますので、気軽にご相談ください。
開室日時 | 月曜日から金曜日 午前9時から午後5時まで(最終受付午後4時) 春期・夏期・冬期休業中は、開室日が限られます。掲示で確認してください。 |
---|---|
場所 | 北棟1階 |
希望する学生は、下記のお問い合わせからご相談ください。
修学サポート室
大学で勉強するうえで困ったことがある場合は修学サポート室で、支援相談員がお手伝いします。
コミュニケーションが苦手、グループワークがうまくできない、がんばっているのに予定通りに作業を進めることができない、思いをうまく伝えられず人から誤解されやすい、身体に障害がある等の方はご相談ください。
開室日時 | 月曜日から水曜日、金曜日 午前9時から午後5時まで(最終受付午後4時) 春期・夏期・冬期休業中は、開室日が限られます。掲示で確認してください。 |
---|---|
場所 | 北棟1階 学生相談室隣 |
希望する学生は、下記のお問い合わせからご相談ください。
ハラスメント相談窓口
「ハラスメント」とは、嫌がらせを意味し、相手の意に反する言動により相手に不利益を与えたり、不快な思いをさせたり、能力の発揮に重大な影響を与えたりすることです。大学では、ハラスメントに関する相談窓口を学内・学外それぞれに用意し、随時相談を受け付けています。